未来を信じ 今日を励む   2024年03月01日

 仏教用語に「精進」という言葉があります。平たく言えば「努力」と同じ意味です。生きていく限り努力することは避けて通れません。ですが、努力していると途中で目的を見失うことがあります。大切なのは「何のために」を見失わないこと […]

[続きを読む]

日々の合掌 心の手当て   2024年02月01日

 患部に手を当てると、痛みが和らぐような気がします。私も幼い頃「お腹が痛い」と言った時、両親が手を当ててさすってくれました。手のぬくもりと安心感で不思議と痛みが和らぐ感覚になりました。  合掌はインドの敬意を表す作法から […]

[続きを読む]

一人ひとつの 積み重ね   2024年01月01日

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。  子ども達とクイズ番組を観ていると、「お父さん、答えなに?」とすぐに聞いてくることがあります。「まだ時間あるし考えてみたら?」と言っても「えーわからん」 […]

[続きを読む]

希望の灯 どこまでも   2023年12月01日

 浄土宗は阿弥陀仏に苦しみ多いこの世界からの救いを求めてお念仏を申します。お念仏申す私たちが次に生まれるのは極楽という世界ですが、そこに到達するにはこの世界を生き抜かなくてはなりません。そんな長いことお念仏申せない、と思 […]

[続きを読む]

今さらでなく 今から   2023年11月02日

 コロナ禍が始まった時、ある動画がきっかけでピアノが弾けたらいいなぁと思いました。ですが、いいなぁと思っただけで動かず、保管してあった電子ピアノを処分してしまったことで、今さらもういいかとあきらめました。  年々年を重ね […]

[続きを読む]

的が決まれば あとは射るだけ   2023年10月02日

 学生の頃、友人と電車に乗って1万円でどこまで行けるか、各駅停車ばかりの電車旅をしました。目的地がない旅は最初は楽しみでしたが、次第に途方もない電車旅に私たちは途中で疲れ、楽しむ余裕がなくなってしまいまいした。  気の向 […]

[続きを読む]

継続とは あきらめないこと   2023年09月01日

 この文書法話を始めて、気がつけば11年目になっていました。始めたきっかけは、先輩僧侶がされていたことに感動したからです。「自分もやってみよう」と一念発起し、今に至ります。今月で129回目となりました。  先輩僧侶のおか […]

[続きを読む]

涼しさ奏でる 鈴の音   2023年08月03日

 私は風鈴の音が好きです。夏生まれの私にとって、大好きな夏を感じられるものの一つですし、その音は爽やかにさせてくれるからです。夏の暑い盛り、爽やかな風に風鈴の音。ひとときの安らぎをもらえます。  『無量寿経(むりょうじゅ […]

[続きを読む]

当たり前と思う あやうさ   2023年07月02日

   一昨年、左足のアキレス腱を部分断裂しました。運動はできないかもと言われていましたが、跳んだり踏ん張ったりできないものの、今は走ったりすることはできます。残念なこともありますが、走れることに喜びを感じています。  今 […]

[続きを読む]

こころ耕す なむあみだぶつ   2023年06月01日

 お念仏をお称えし続けることで、阿弥陀仏や極楽浄土への想いは自然と育まれていきます。阿弥陀様を想うことが増え、極楽浄土に想いを巡らすことが増えるからです。  ご主人は毎日お念仏を称え、奥様は月参りの時だけお称えするご夫婦 […]

[続きを読む]
  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • アーカイブ