こころ耕す なむあみだぶつ   2023年06月01日

 お念仏をお称えし続けることで、阿弥陀仏や極楽浄土への想いは自然と育まれていきます。阿弥陀様を想うことが増え、極楽浄土に想いを巡らすことが増えるからです。  ご主人は毎日お念仏を称え、奥様は月参りの時だけお称えするご夫婦 […]

[続きを読む]

ゆっくり休んで また動き出す   2023年05月02日

 家内には頭が上がりません。毎日、食事や洗濯、掃除と常に家の中を動いています。ですから、ほんの少ししかできませんが、色々手伝うように心がけています。少しでも家内が休息できるように。  アリの法則というのをご存知ですか?よ […]

[続きを読む]

初参り法要   2023年04月28日

本日、令和5年4月28日、当山において初参り法要を勤めさせていただきました。 ご夫婦共に晴れ着でお越しくださり、ご親族様も一緒にお越しくださいました。初参り法要では生まれて間もないお子様の無事成長を祈願し、ご先祖様方にも […]

[続きを読む]

未来は善き縁で開かれる   2023年04月01日

仏教や浄土宗の教えを知らなかった私にとって、僧侶になることには抵抗がありました。なぜなら、死と関わらなくてはいけないからです。怖かったのと嫌だったので抵抗があったのです。 浄土宗の教えは、とにもかくにも極楽浄土という世界 […]

[続きを読む]

一つの言葉が 励みとなる   2023年03月01日

 皆さんも実感されているかもしれませんが、言葉は力を持っています。何気ない言葉でも相手にとても大きな影響を与える場合があります。言葉は使い方しだいで、相手をおとしめることも、励みとなることもあります。  ある女性がパート […]

[続きを読む]

今できること 少しずつ   2023年02月02日

 小学生の頃、長期休暇に入るとすぐに宿題に取り掛かっていました。間際に残っているのが嫌だったからです。ですが、1週間も経てば宿題はそっちのけでした。大人になった今でも変わりないなぁと思ってしまいます。  戦国の武将として […]

[続きを読む]

思いから行いへ   2023年01月01日

今年もよろしくお願い申し上げます。 私が昨年掲げた目標は「知識を広げる」でしたが、目標が達成できたのか自分でもわかりません。もう少し達成しやすい目標にすべきだったと反省しています。 目標を立てることはとても大切で、その瞬 […]

[続きを読む]

自分自身に 微笑みを   2022年12月01日

 俳優でもあり歌手でもある美輪明宏さんが「わざわざ遠くのパワースポットを訪れなくてももっと確実で身近なパワースポットがある。それは自分自身の微笑みである」と仰っています。微笑みは幸運を開く鍵であると。  私は、面白い時や […]

[続きを読む]

じんわり伝わる あたたかみ   2022年11月03日

 身体が「温かいもの」や「冷たいもの」に触れると、心も同じように反応する働きが脳にはあるのだそうです。ですから、身体に温かいものにふれると心もホッと温かくなったように感じるのだそうです。つまり心を温かくするには温かいもの […]

[続きを読む]

一声一声に 想いを託して   2022年10月01日

 ドラマを見ていますと「この人のセリフは全く入ってこないな」と思うことがあります。セリフの棒読み、いわゆる大根役者と言われる役者です。そうなりますと、どれほど感動する場面でも一気に冷めてしまいます。  私が法話を学んでい […]

[続きを読む]